1.クイズのコンセプト
- 幅広いジャンルから、1問60~90文字以内の文章問題を中心に出題します。
※問題の難易度は「例題」で後日公開します。 - この問題群に強い者が上位に進出するよう、原則としてシンプルな形式(筆記、早押し、ボード等)やルールを採用します。
- 参加者に多くの問題に触れていただけるよう、予選第1、第2および第3ラウンドは全員にご参加いただきます。
- クイズを初めて体験する方も楽しめるよう、予選の一部ラウンドでは難易度を抑えた問題を出題するほか、択一形式のクイズも行います。
2.クイズのルール
※ルールは変更されることがあります。
※勝抜人数は、参加者数に応じて決定されます。
① 予選第1ラウンド:51問筆記クイズ【全員参加】
- 四者択一の筆記クイズ50問+近似値クイズ1問による筆記クイズ
② 予選第2ラウンド:早押しクイズ【全員参加(数組に分割)】
- 一問一答の文章問題(読上げ)による早押しクイズ
③ 予選第3ラウンド:コース別クイズ【全員参加(コース別に分割)】
- Aコース:早押しクイズ
- Bコース:早押しクイズ(A・Bコースで問題の傾向が異なる)
- Cコース:ボードクイズ
- Dコース:多答クイズ(答えが複数あるクイズ)
- A~Dコースはそれぞれ定員が定められており(参加人数に応じて変動)、予選第1ラウンドの成績上位者から順に希望するコースを選択できる。
④ 準決勝
⑤ 決勝
- 準決勝・決勝の内容は後日発表します。
例題
※一問一答形式の問題
- おきなわ本島内のバスやゆいレールで使用することができる交通系ICカードを、「OKINAWA IC CARD」の略称でなんというでしょう?《正解:オキカ(OKICA)》
- ノルウェー語で「雪のこぶ」という意味の名前のとおり、こぶが配置された急斜面を滑走する、フリースタイルスキーの競技は何でしょう?《正解:モーグル》
- 大阪芸術大学の同級生3人で結成されたロックバンドで、代表曲に『ネコ飼いたい』『ハッピーウェディング前ソング』『あつまれ! パーティーピーポー』があるのは何でしょう?《正解:ヤバイTシャツ屋さん》
- 普通、「年齢が一回り離れている」といえば、何歳違いのことを指すでしょう?《正解:12歳》
- 平底フラスコ、丸底フラスコ、三角フラスコのうち、テーブルの上にそのまま置くことができないのはどれでしょう?《正解:丸底フラスコ》
- 元々は羊の腸などを用いていた、テニスやバドミントンのラケットに張る弦のことを何というでしょう?《正解:ガット》
- フランス語で「古い制度」という意味がある、聖職者を第一身分、貴族を第二身分とし、その二者が他の多くの人びとを支配していた、フランス革命直前の政治体制を表した言葉は何でしょう?《正解:アンシャン・レジーム》
- 内科医として勤務する傍ら、『天久鷹央の推理カルテ』『崩れる脳を抱きしめて』などの医療ミステリー小説を執筆する、沖縄県南城市出身の作家は誰でしょう?《正解:知念実希人》
- オセロの盤面のマスの数は64ですが、DeNAのゲーム『逆転オセロニア』の盤面のマスの数は基本的にいくつでしょう?《正解:36》
- PADI・NAUI・CMASといったら、どんなマリンスポーツの資格を認定している国際的な団体でしょう?《正解:スキューバダイビング》
3 Thoughts